毎日が本番

ライフログ

自分の役割を知る

松本に先輩先生の道場3周年のお祝いに稽古に行った。

稽古の時、立ち上がったけれど、他の人が指名されていたのでひいた。時々しか稽古できない人を優先するのが当然だ。KYだったと反省。

 

その後の宴会のしたくのとき、皆は温泉に行ったが、私は居残ることを決めた。少し、私はいつもこういうのに参加しそびれる、、と思ったが、そのことをいろいろいうのを今回からやめることにした。思うのは止められないかもしれないが。

私の役割は、それが自分所属の道場でなくとも、いろいろごはんのしたくなどをすることなのだ。他の人もかわってやってくれとか思うし、他の仕切りとかやってくれ、と思うが、あの人たちは違うのだ。わーわーいって、稽古して、やった感がするから。

私は私の役割がきっとあるから、あきらめようと思った。昔は、自分の居場所とか、いる意味とかがほしくて、せっせと皆がやらないことを先読みして、居心地いいようにと気を配ってきたが、最近だともうくたびれるのと、みんなが私がやると期待しているのがしんどすぎて、もうほんとにやめたいと思っているのだけれど、それを主張しても、また戻ってきてしまったり、主張したと苛つかせたりするので、もういろいろあきらめた。やりすぎないようにして、最低限やろうと思う。

 

稽古はうまくならないし、誰も私に期待していないし、誰も私のいいところなどわからないので(言い方があれだが、師匠は私の特徴と私のいいところをみつけてくれていたが、もうそういう人もいないので)、何で稽古しているか、もう実は意味がわからない。それなりにやってきたから、アイデンティティのひとつではあるけれど、私はマイペースでやっておけばいいわけで、師匠がいっていたような伝承とか、次を育てるとか、そういうことはスキル的にもう無理なので、そこにコミットしようとか、一生懸命やろうとか、気持ちをいれたって、そレが伝わる人もいなくなったので、もうみせようとがんばるのはやめた。いっさいやめた。がんばったって、私は彼らがいいと思うものにはなれない。違うところに特徴や師匠がいいと思ってくれていたものはあるかもしれないが、それをわかってくれる人がもういないから。

それより、私にみんなが期待していることは、めんどくさいことをやるとか、食事のしたくするとか、お金の整理するとか、いうと覚えているとか、そういうことだ。そんなことやりたくないのだが、そっとやっておいて、いつか全部誰かに引き継げるようにというか、何とかなるようににはしておこうと思う。

とにかく、私の役割は、めんどうなことをやることなのだ。あのなかでは。

もう本当にめんどうくさい。