毎日が本番

ライフログ

ひさしぶりにランチ外食

今週は、中華弁当が多かったので、今日は疲れたのと、昨日が誕生日だったので?蕎麦屋でゲソ天そば(炊き込みご飯つき)を食べた。

 

外食は、ちょっとお高めで、クリーンで、ソーシャルディスタンスに気を使っているお店ですることにしている。

ということでとてもおいしくいただいたのだが、消費税10%で、還元キャンペーンも終わったので、1,100円かかった。もちろんその価値あり!なのですが。

 

最近、ワンコインよりちょっと安いくらいのお弁当とか、うちでレトルトカレーとかにしていたので、すごく高級な気がした、、、が、30年前新卒だったころ、研修ではじめて同僚と食べたランチは、すき焼き風定食 1,000円だった。

そのころはランチはだいたい1,000円だった。もちろん、700円とか800円もあったけれど。外食好きなタイプの人たちの会社だったので、1,000円プラスコーヒー、みたいな感じだった。

クライアント先は、社食で、数百円ですごくおいしくない、、というところもいくつかあったのだが、よく考えると、30年前とランチ外食の値段がほぼ変わってないことに驚くのと、自分が当時は別に高いと思っていなかったのに、今は高いなーとか思うことだ。今の方が稼いでいて貯金もあるのに(あたりまえだが)。

日本経済の閉そく感からこう感じるのかもしれない。

私もいつまで美味しいものをたくさん食べられる身体だかわからないのだから、今のうちどんどん食べた方がいいな、と思いつつ、自分のことにお金をかけるのはちょっと一瞬ひいてしまう。